サポーター募集

宇治のメインディッシュを考える実行委員会では
一緒に地域を盛り上げるサポーター(仲間)を とことん募集しています。
宇治が好きならぜひサポーターに!

 

 

サポーター募集

 

サポーターってなに?

サポーターとは宇治が好きで、宇治茶を与えて美味しくなった鯛を活かすことを通して地域と関わり、楽しみながら地域活性化に関わりたい人です。特にサポーターに義務などはなく、お好きな時に自分に合う関わり方をしていただいたらと考えています。

 

サポーターってなにするの?

サポーターは基本的に宇治茶を与えて美味しくなった鯛をどう活かしていくかに関してやりたいことを行うことができます。鯛に名前をつけたり、デザイングッズを作ったり、食べるイベント企画を考えたり、食育に役立てたり何でもありのコミュニティです。先ずはサポーターが集まってミーティングを行っていきたいなと。

ただ好きにやってくださいなと言うのではピンと来ないところもあるので、主にこんな関わり方があります。
・宇治のメインディッシュを考える実行委員会のサポート
・食べるイベント企画の立案・実行のサポート
・HP・Facebook・ブログなどで情報発信

実行委員会ってどんな人がいるの?

中宇治地域を中心に街並みや建物の調査・保全・活用提案を行っている(一社)歴史まちづくり研究会・うじのメンバーで建築士が中心で他にも幅広いスキルと経験を持っている人がいます。

 

サポーターになりたいんだけどどうしたらいい?

サポーター希望の方は、当会の活動をご理解いただき、裏面の入会申込書にご記入のうえ、年会費1,000円をそえてお申込ください。 初年度は入会特典としまして そうだ!宇治で鯛つくろ!の目印にもなるエコバックをプレゼントします。(プレゼントはなくなり次第、終了です)

サポーター募集